施設に入居したら何を持って行ったらいい?

施設に入居したら何を持って行ったらいい?

こんにちわ!

えひめ老人ホーム・介護施設紹介センター エミケアの入居相談員山口です。

さて、施設に入居は決まったのだけど、施設に何を持って行ったらいいのでしょうか?とご質問を受ける事がしばしばあります。そうですよね、施設に入居するにあたって何が必要か悩んでしまいますよね。また、個室とはいえど、お部屋のスぺ―スには限りがありますので、おうちの物を全部持って行く・・・・のは難しいですね。

これだけは持っていたほうがいいよ!!というものをお伝え致します。

まずは保険証関係。

・介護保険証

・介護保険負担割合証

・社会保険証

・限度額適用認定証

・お薬手帳

介護保険の手続きや急に病院受診が必要になった、急遽入院になった場合に必ず必要になります。これらは施設の事務所に預ける事もありますが、ご自分で管理される方はすぐに取り出しやすいわかりやすい場所に保管しておきましょう。

次に生活で必票なもの

・使いなれた杖 押し車 補聴器

・思い出の品 アルバムなど

・タオルケット(施設は空調を調整していますが、一つあれば便利ですよ)

・小型の冷蔵庫(施設によっては持ちこめないところもあるので事前に確認してください)

・小型ラジオ

・テレビ

・季節に応じた衣服

・洗面用品 男性はひげそり機を忘れずに

など準備をしておきましょう。施設によっては必要物を事前に伝えて下さいますので事前にチエックして忘れ物がないようにお気をつけください。火の気のあるライターや刃物などは持ち込みが禁止されている施設もありますので持ち込めない物の確認も必要ですね。

新しい生活を皆さん楽しんで下さいね。

エミケア相談員
エミケアへのお問い合わせはお気軽に♪

専門相談員への入居相談・見学予約は全て無料

0120-946-983受付時間 9:00〜18:00
メールで
お問い合わせ
PAGE
TOP